〒190-8555東京都立川市柴崎町6丁目18番地10号

お問い合わせ

Column コラム

窓の断熱リフォームの効果とは?費用・施工方法・補助金まとめ

窓の断熱リフォームの効果とは?費用・施工方法・補助金まとめ

冬は暖房をつけても部屋がなかなか暖まらない、夏は冷房を入れてもすぐに暑くなる、そんなお悩みの原因の多くは「窓」にあります。
実は、住まいの熱の出入りの約半分は窓からといわれており、断熱性の低い窓は光熱費の無駄遣いにつながってしまいます。
そこで注目されているのが「窓の断熱リフォーム」です。
本記事では、窓の断熱リフォームは本当に効果があるのか、そのメリットや施工方法、費用相場、さらに補助金を活用してお得にリフォームする方法まで徹底解説します。

窓の断熱リフォームで本当に効果はある?

「窓を変えるだけで、本当に効果があるの?」と疑問に思う方も多いでしょう。
しかし、窓は住まいの断熱性能に大きな影響を与える重要な部分なのです。

窓からの熱流入・流出率

  • 冬の暖房時:約50%の熱が窓から流出
  • 夏の冷房時:約70%の熱が窓から流入

窓が最も大きな熱の出入り口であるため、断熱リフォームを行うことで以下の効果が期待できます。

 

窓の断熱リフォームの効果

  • 冷暖房効率アップ

夏は涼しく、冬は暖かい快適な室内環境を作ります

 

  • 光熱費の削減

内窓設置やガラス交換により、条件によっては年間1~2割の節約効果が期待できます

 

  • 結露の軽減

カビやダニの発生を防ぎ、健康的で快適な住環境を実現します

 

  • 遮音性の向上

外の騒音を抑え、静かで落ち着いた暮らしをサポートします

 

さらに窓の断熱リフォームは、壁や屋根よりも工期が短く、比較的手軽に始められる点も魅力です。

 

 

窓の断熱リフォームで光熱費がぐっとお得に!費用対効果を解説

窓の断熱リフォームは、冷暖房効率を大幅に改善できるため、光熱費の削減効果も期待できます。

光熱費の削減効果

  • 内窓設置

年間約1~3万円の節約

 

  • 断熱ガラス(Low-Eガラス)交換

年間約2~5万円の節約

※住宅の広さや窓の大きさ、地域の気候条件により変動します

 

窓の断熱リフォーム費用(1か所あたり)

  • 内窓設置の費用

約5~15万円

 

  • 高断熱サッシ・複層ガラスへの交換費用

約10~25万円

 

  • アルミ製サッシから樹脂サッシへの交換費用

約5~15万円

※費用は窓の大きさやガラスの種類、サッシの素材・工法などで異なります。

 

 

光熱費削減効果とリフォーム費用を比較すると、数年で初期投資を回収できるケースも多く、長期的には大幅な節約が可能です。

さらに窓の断熱リフォームは、快適性向上や結露防止、住まいの寿命延長にもつながるのでコストパフォーマンスの高いリフォームです。

 

 

窓の断熱リフォームの施工方法とそのメリット

窓の断熱リフォームは大きく分けて 内窓設置・ガラス交換・サッシ交換 の3つの方法があります。

それぞれに特徴やメリットがあり、住宅や予算に応じて選ぶことが可能です。

内窓(二重窓)設置

  • 施工内容

既存の窓の内側に新しい窓を取り付ける二重窓の施工。

壁を壊す必要がなく、工事も短期間。

 

  • メリット

冷暖房効率がアップし、光熱費の節約に効果的

結露や騒音を軽減

工事が短時間で、比較的費用も抑えられる

 

  • おすすめポイント

今の窓はそのままで断熱性を高めたい場合

予算を抑えつつ効果を実感したい場合

 

ガラス交換(Low-Eガラスなどへの交換)

  • 施工内容

既存のサッシはそのままに、窓ガラスだけを断熱性能の高いものに交換

 

  • メリット

内窓よりも断熱性能が高い場合もある

見た目がほぼ変わらず、開閉感もそのまま

冬は暖かく、夏は涼しい室内環境に

 

  • おすすめポイント

サッシは問題ないけど、もっと高い断熱性を求めたい場合

 

サッシ交換(窓全体の取り替え)

  • 施工内容

古い窓ごと取り外し、新しい断熱サッシとガラスに交換

 

  • メリット

最大限の断熱効果を得られる

気密性が高く、冷暖房効率が最もアップ

防音性や結露対策もより強力

 

  • おすすめポイント

窓自体が古く劣化している場合や、最高の断熱性能を求める場合

長期的な住まいの改善を求める場合

 

 

補助金を使ってお得に窓の断熱リフォームをしよう

窓の断熱リフォームに興味はあるけれど、費用が心配という方も多いでしょう。

国の補助金「先進的窓リノベ事業」を利用すれば、断熱リフォーム費用の一部を最大200万円まで補助してもらえます。

補助金を使えば、快適な住まいをお得に手に入れるチャンスです。

対象となる施工例

  • 内窓設置
  • 断熱ガラスへの交換
  • サッシ交換(窓ごとの取り替え)

 

ただし、「先進的窓リノベ事業」の補助金は一般の消費者が自分で申請することはできません。

申請手続きは、あらかじめ登録された 住宅省エネ支援事業者が行う必要があります。

当社・田島は、登録済みの指定事業者として補助金の申請手続きにも対応しております。

リフォームのご相談から補助金の申請まで、一貫してサポートいたしますので、どうぞお気軽にお問い合わせください。

お問い合わせはこちら

まとめ

窓の断熱リフォームは、冷暖房効率を高めて光熱費を削減し、結露や騒音の軽減など快適な住環境を手に入れられる費用対効果の高いリフォームです。

内窓設置、断熱ガラス交換、サッシ交換など施工方法も多彩で、住宅や予算に合わせて選べます。

さらに、国の「先進的窓リノベ事業」補助金を活用すれば、最大200万円まで費用を補助してもらえるため、自己負担を抑えてよりお得にリフォームができます。

株式会社田島は指定業者登録をしていますので、補助金申請もお任せください。

まずはお気軽にご相談いただき、快適で省エネな住まいづくりを始めましょう。

 

「窓の断熱リフォームに興味がある」「補助金を使って賢くリフォームしたい」

──そんな方は、まずは一度、専門業者に相談してみませんか?

田島なら、現地調査からお見積もり、補助金申請まで一括対応いたします。

▶︎ [断熱リフォームのお問い合わせはこちら]

東京多摩地区のガス、水回り、空調、住宅設備の修理は株式会社田島にお任せ

〒190-8555 
東京都立川市柴崎町6丁目18番地10号

042-527-974824時間365日対応